TOP > 話題の用語集 > パワー半導体 パワー半導体 パワー半導体とは、扱うことができる電圧や電流が大きい半導体チップのこと。ダイオードやトランジスタ、集積回路(IC)などの種類がある。モーター駆動や照明、電源などで主に使われており、交流電力を直流電力に変換したり、直流電圧を昇圧したり、降圧したり、2次電池(バッテリ)を充電したりする用途で採用されている。