- TOP
 - >
 - シングルボードコンピュータ(SBC)特設ストア
 - >
 - DragonBoard™ 410c
 
            
 96Boards™仕様に基づくDragonBoard™ 410cは、32ビットと64ビットの動作が可能なコア当たり最大1.2GHzのクロック速度のクアッドコアARM® Cortex™A53を備えたQualcomm® Snapdragon™ 410プロセッサを搭載しています。
                DragonBoard™ 410cは、Android、Linux、Windows 10 IoT Coreをサポートし、高度な処理能力や、無線LAN、Bluetooth、GPSの全てをクレジットカードサイズのボードに搭載して提供しています。また、Adreno™306 GPUにより、最大13 MPのカメラをサポートする統合されたISPや、H.264(AVC)による1080p HDビデオキャプチャや再生等、マルチメディアを含む豊富な機能をサポートするように設計されています。
                また、IoT市場向けのコアテクノロジーであるWLAN、Bluetooth、GPSを搭載していることで、スマートフォン同様の無線機能により広範囲のアプリケーションに応用できます。
                ・1個からの小口販売対応はこちらから
                ・量産対応及び、Snapdragon™410プロセッサ組み込みに対する技術サポート等は、アロー・エレクトロニクス・ジャパンにて対応
              96Boards™(http://www.96Boards.org)は、ソフトウェア、メーカー、組込系OEMコミュニティに
              サービス提供を意図してリナロ(Linaro™)が主催する32ビットおよび64ビットの
              ARM®オープンプラットフォームです。 
| 
 DragonBoardTM 410cの機能・性能仕様 
 | |
| サポートデバイス | Snapdragon 410 | 
|---|---|
| サポートデバイス技術 | アプリケーションプロセッサ、 SoC  | 
| CAN | 0 | 
| Ethernet | 0 | 
| I2C | 4 | 
| RS232 | 0 | 
| SATA | 0 | 
| SPI | 1 | 
| UART | 2 | 
| USB | 4 | 
| ADC | 0 | 
| ドーターカード | 有り | 
| 表示インターフェイス | HDMI | 
| 表示タイプ | LCD | 
| GPIO | 12 | 
| 最大クロックレート(MHz) | 1200 | 
| プログラムメモリサイズ | 8GB | 
| プログラムメモリタイプ | e.MMC Flash | 
| RAMサイズ | 1GB | 
| PCカードインターフェイス | micro SD | 
| JTAGサポート | 無し | 
| オーディオインターフェイス | 有り | 
| WIFI | 有り | 
| Bluetooth | 有り | 
| GPS | 有り | 
| LED数 | 6 | 
| メインプログラムメモリタイプ | フラッシュメモリ | 
| オペレーティングシステム | Android Linux Windows 10 IoT Core  | 
| ブロック図 | 
|---|
![]()  | 
| 開発キットとツールの詳細 | 
|  96Board™のConsumer Edition仕様に基づいて開発されたDragonBoard™ 410cは、コア当たり最大1.2GHzのクロック速度と、32ビットまたは64ビットで動作可能なARM® Cortex™ A53のクアッドコアから成るQualcomm® Snapdragon™ 410プロセッサ搭載しています。96Boards™は、ARMの普及に貢献することを目的とし、ホビー用途の方やMakerやオープンソースコミュニティーの開発者や企業の 技術者が、ARMの開発環境を容易に入手できることを 目指しています。 DragonBoard™ 410cは、Android、Linux、Windows10 IoT Coreをサポートし、高度な処理能力、無線LAN、Bluetooth、およびGPSを提供しています。また、Qualcomm® Adreno™ 306 GPUにより、最大13 MPのカメラをサポートする統合されたISPや、H.264(AVC)での1080p HDビデオキャプチャや 再生などのマルチメディアを含む豊富な機能をサポートする ように設計されています。  | 
優れた消費電力対性能比により発熱を抑え、ヒートシンクや冷却用ファンの要らない使い易いシングルボードコンピュータを作り上げています。
32ビットと64ビットコードをシームレスにサポートするARMv8アーキテクチャーのCortex-A53クアッドコアと、
Qualcomm Adreno 306高性能グラフィックスエンジンにより、PC相当のグラフィックス描画性能を実現しています。
また、Snapdragon 410は長期供給が保証されており、DragonBoard™ 410cによる製品評価から、
量産に向けたSnapdragon 410チップセット搭載品への水平展開が容易となっており、
産業用途向け製品などの高信頼性製品へのスムーズな移行を可能としています。
| 項目 | DragonBoard 410c/ Snapdragon 410 (SBC, SOM, チップセット)  | 
ラズベリーパイ3 モデルB | ラズベリーパイ2 モデルB | 
| SoC | Qualcomm    Snapdragon 410 64ビットクアッドコアARM Cortex-A53  | 
Broadcom    BCM2837 64ビットクアッドコアARM Cortex-A53  | 
Broadcom BCM2836 ARM Cortex A7 4コア  | 
| クロック 周波数  | 
最大1.2GHz | 最大1.2GHz | 900MHz | 
| GPU | Qualcomm Adreno 306 400MHz | Broadcom VideoCore IV @ 400 MHz | Broadcom VideoCore IV 250MHz 2コア | 
| メモリ | 1GB LPDDR3 533MHz | 1GB LPDDR2 | 1GB LPDDR2 | 
| ストレージ | 8GB e.MMC、MicroSD カードスロット | なし、MicroSD カードスロット | なし、MicroSD カードスロット | 
| 無線 | IEEE 802.11b/g/n 2.4GHz Bluetooth 4.1BLE GPS  | 
IEEE 802.11b/g/n 2.4GHz Bluetooth 4.0  | 
なし | 
| Enthernet (RJ45)  | 
なし (USB外付けEthernet実績あり: DragonBoard)  | 
10/100Mbps Ethernet | 10/100Mbps Ethernet | 
| ビデオ | 1080p @30fpsビデオコーデック (キャプチャ、再生) H.264  | 
1080p30fpsビデオコーデック (キャプチャ、再生)  | 
1080p30fpsビデオコーデック (キャプチャ、再生)  | 
| カメラ 映像入力  | 
13MP(MIPI CSI 4L) および、 5MP(MIPI CSI 2L)  | 
15ピンMIPI CSIコネクタ | 15ピンMIPI CSIコネクタ | 
| オーディオ 出力  | 
あり | あり | あり | 
| USBポート | USB2.0(Host x2, OTG x1) | USB2.0x4 | USB2.0x4 | 
| 拡張性 | 高速: MIPI DSI 4L, MIPI CSI 4L/2L, USB, I2Cx2 低速: UART, SPI, I2S, I2C x2, GPIO x12, DC power  | 
15ピンMIPI CSI DSI  | 
15ピンMIPI CSI DSI  | 
| GPIO | 12本(DragonBoard) | 27本(UART、SPI含む) | 27本(UART、SPI含む) | 
| 電源 | DC6.5V~18V(DragonBoard 410c) DC3.7V(SnapdragonSOM)  | 
DC5V、2.5A (マイクロUSBソケットより給電)  | 
DC5V、2A (マイクロUSBソケットより給電)  | 
| サイズ | 85 x 54 x 11mm | 85 x 56 x 17mm | 85 x 56 x 17mm | 
| 対応OS | Android 5.1, Linux(Debian 8.5、Ubuntu), Windows 10 IoT Core | Linux(Debian、Fedora、Arch)、RISC OS、Windows 10 IoT Core | Debian、Fedora、Arch、Linux、RISC OS、Windows 10 IoT Core | 
ABS樹脂製の小型(96.16X59.8X21.36mm)・軽量なDragonBoard 410C専用の公式エンクロージャ。
              透明で中が良く見えるクリアカラーと、さわやかなライトブルーの2種類をラインナップ。
              トップにはArrow Electronicsのロゴが型抜きされています。
              DragonBoard 410Cの全てのコネクタ(USBポート、HDMI、カードスロット、マイクロUSB)やブートスイッチの開口部があり、
              底には放熱のための穴が開いております。
              GPIOの開口部がないため、GPIOに接続の際はトップを取って使用することも可能です。また、組立ては不要です。
              ※本商品にDragonBoard 410Cは付属しません。
- 
電源
TW-12020U
ACアダプタ - 
変換プラグ
SSCI-025461
電源用アクセサリ 
- 
周辺機器
96Boards-STARTER-KIT
ソリューションボード
アクセサリ - 
周辺機器
96Boards UART
その他評価開発ツール - 
周辺機器
96Boards センサ
メザニンボード - 
周辺機器
96boards-display-7
ディスプレイモジュール 
※ DragonBoard™410cは株式会社チップワンストップおよびアロー・エレクトロニクス・ジャパン株式会社が日本国内で独占的に販売する商品です。












