
エネルギーハーベスティング向け電源IC 搭載 電池レスBluetooth® Smart Beacon スタータキット
本スターターキットは、Cypress製エナジーハーベスティング用電源IC MB39C811 (光・振動発電素子対応) と、Bluetooth® Smartに準拠したBluetooth® Smartモジュール、温度センサ、ID書き換え/デバッグ用USBシリアル変換ICを搭載した Beacon/無線センサ端末開発キットです。
-
【特長】
- エナジーハーベスティング用電源IC MB39C811搭載
- 屋外・屋内光、振動などの環境エネルギーで動作可能(*本キットではアモルファス太陽電池が標準付属)
- Bluetooth® Smartモジュール搭載 Nordic社 nRF51822を内蔵した富士通コンポーネント製。
ARM CPU内蔵、ソフトウェア書き換えが可能なため、外部MCUが不要 - 温度センサ搭載
アプリケーション - 電池レスBluetooth® Smart
- IoT向けワイヤレスセンサー端末
- ワイヤレス照明・HVACコントロールシステム
- 多種多様な電源入力に対応
-太陽電池(DC)(標準対応)-圧電素子(AC) (標準対応)-商用電源(AC) (*外部抵抗追加による)
-13.56MHz ワイヤレス給電(*受電アンテナ追加による)-USBバスパワー(DC)(標準対応)-コイン電池(DC) (標準対応)

MB39C504評価ボード
(MB39C504は、左上のIC)
FPGA、SoCやマイコンなどに必要な大電力を供給でき、システム待機時には40μA以下の低消費電流を実現
1ch 降圧DC/DC コントローラー MB39C502/C503/C504は、FPGA、SoCやマイコンなどに必要な大電力を供給できます。
本製品は、最大25Vの入力電圧から、最大20Aの大電流を出力可能です。基準電圧精度は±1%と高精度です。
システム待機時には出力電圧レベルを維持したまま、40μA以下の低消費電流待機を実現します。
出力電圧帯により、以下の3つの製品を用意しています。
MB39C502:0.7~2.0Vに対応、MB39C503:2.4~3.5Vに対応、MB39C504:5V固定。


2ch 降圧+1ch昇降圧 DC/DC コンバータ S6AP412Aの単体IC評価ボード、3ch降圧+1ch昇降圧 DC/DCコンバータ S6AP413Aの
単体IC評価ボードを用意しました。これらのICはI2Cインターフェースを搭載しており、出力電圧、ソフトスタート時間、 PFM/PWMモード、
コントロールON/OFFを通信で制御することが可能です。また、オプションのI2C通信ボードS6SATU01Aも用意しています。
この通信ボードはCypressのFM3マイコン(MB9AF312K)を搭載しており、対応するソフトウェアを用いてWindows PCから簡単に
I2C通信により、これらのDC/DCコンバータICの各チャネルのON/OFFや出力電圧のコントロールなどの制御を行うことができます。
I2Cインタフェース内蔵プログラマブル2ch降圧DC/DC+1ch LDO用評価ボード
2ch 降圧DC/DC コンバータ+1ch LDOのMB39C031の評価ボードです。
ボードに実装されているMCUを用いて、I2C通信によるソフトウェアでの電源設計を容易に実現することが可能です。

Energy Harvesting Starter Kit for Buck Power Management IC
MB39C811-EVBSK-01 は光・振動環境発電用エナジーハーベスト電源MB39C811 (降圧DCDC) のシステム評価用ボードです。最大23V の環境エネルギー (AC/DC 両対応) の入力を行い、出力は1.5V~5.0V のプリセットDC 電圧を出力いたします。アプリケーション側には超低消費電力のCypress製マイコンFM3(MB9AFA32N) を搭載し、センサー情報のセンシングや無線によるデータ送信、LCD へのセンサー情報の表示などの処理が可能になります。このスタータキットは2枚のボードで構成されており、環境発電を利用したワイヤレスセンサーノードを手軽に体験できます。
◆ キットの内訳(初期設定)
送信側:MB39C811ボード 受信側:MB39C831ボード

光・熱環境発電用超低入力昇圧IC用評価ボード
MB39C831-EVB-02 は環境発電用電源IC, MB39C831 の評価ボードです。
本評価ボードは光・熱環境発電に対応しています。

※価格は全て税抜価格です。